ジュエリーに刻印をオーダーメイドする①
- tomohiro isaka
- 1月9日
- 読了時間: 2分
ジュエリーに刻印を入れて、あなただけのオーダーメイドにしてみませんか?
お名前、イニシャル、記念日、メッセージなど、刻印を入れることで
さらに特別な存在に仕上げることができます。

手打ち刻印は一つ一つの文字を打刻して文字をいれていきます。
この方法は、刻印した文字が深く刻まれるので経年変化で薄くなることがありません。
また、見た目の仕上がりもオーダーメイド感がでてきます。

手打ち刻印は、職人にとって緊張するひと場面です。
そっと刻印をあてがい、オタフク鎚で叩いて打ち込みます。
気が緩むと文字の並びや間隔が雑になったり歪んでしまうので作業に集中する必要があります。
手打ち刻印の技術も、立派な職人技の1つです。

手打ち刻印はどんな文字でも打刻できるわけではありません。
一般的な工房では、『大文字のローマ字』と『数字』に対応しているところがほとんどだと思います。
よく使われる記号に『&』、『to』があります。
また、文字の大きさも自由に選べるわけではありません。
よく使われる文字の大きさは0.8mmです。
この大きさは文字としての視認性も良く、大きすぎず小さすぎないのでとても使いやすいです。

刻印は非常に高価な道具です。
刻印を制作する職人さんは、一つ一つ文字を彫っているそうです。
手作りだからこそ0.8mmの小さな文字でも精度の高い刻印ができるのですね。
よく『ローマ字の小文字は刻印できますか?』と質問いただくことがあります。
小文字のローマ字セットの刻印は、特注になるので何十万もしてしまいます。
なかなか道具を揃えるのも難しいところです。
手打ち刻印で小文字のローマ字に対応している工房は非常に少ないと思います。

手打ち刻印は文字を入れるスペースがあればどこでも入れられます。
刻印を入れることであなただけのオーダーメイドになります。
是非お気軽にお問い合わせください。
オーダーメイドジュエリー
雑司が谷gallery ci-pu
Comments