top of page

​ハンドメイドアクセサリー&ジュエリー アトリエちぃぷぅ ci-pu

結婚指輪・婚約指輪 雑司ヶ谷

商品について

     ​        品質              

手作りのため、在庫1点ごとにすべて同じ商品でも多少ばらつきがございます。写真と実物は色合いなど、多少異なる場合がございます。また、品質には十分注意しておりますが、鋳造のさいに出来る巣(小さい穴)や加工傷・磨き傷がある場合がございます。​​予めご了承ください。

     ​      アフターケア            

指輪のサイズ変更は、初回のみ無料にて承ります。(送料はご負担いただきます)​その他、修理やメンテナンスなどのご相談は有料にて承ります。​詳しくはお問い合わせください。

     ネクタイピン・イヤリングのメンテナンス     

ネクタイピンやイヤリングに使用しているパーツは、バネを利用した可動部分があります。この可動部分には、出荷時に潤滑油を付着させておりますが、長期間使用した場合や洗浄した場合に潤滑油がとれてしまい、可動部分の動きが悪くなることがあります。可動部分が動かなくなった場合は、市販の潤滑油を付着させてください。

     ​       材質表記             

アトリエちぃぷぅがメインで採用している素材は、基本としてシルバー925(スターリングシルバー)を使用しています。メッキなどの表面処理はおこなわず、基本的には無垢の金属を手磨きにて仕上げて完成しております。ただし、一部の商品について部分的に金メッキ処理が施されている場合があり、『K18GP』と表記しています。

ゴールド(金)仕様のあるものはK18YGまたはK10YGを採用しており、メッキなどの表面処理はおこなっておりません。ただし、チェーンについては金張り加工を施したものを使用している場合があり、『K14GF』と表記しています。

アクセサリー金具(ブローチキャッチ、タイタックキャッチなど)は、真鍮が使用されている場合があります。この場合、表面にはロジウムメッキ又は18金メッキが施されており、『真鍮製ロジウムメッキ』又は『真鍮製K18メッキ』と表記しています。

1点ものシルバー製品の中には、セラミックコーティングが処理されているものがあり、『セラミックコーティング済み』と表記しています。

 

     ​     シルバー製品の変色          

シルバー製品は経年変化により変色する場合がございます。これは『硫化』が主な原因で、銀が空気中の硫黄と反応することで起こります。また、塩化が原因となることもあり、銀が塩素と反応することで変色する場合もあります。

【硫黄がふくまれるもの】

 ・大気中 ・硫黄分の強い温泉 ・硫黄を含む入浴剤 ・パーマ液 ・ゴム系接着剤

 ・汗に含まれる硫黄分 ・自動車の排気ガスの亜硫酸ガス など

【塩素がふくまれるもの】

 ・塩素系漂白剤 ・消毒液 ・塩素系有機溶剤 など

     ​    シルバー製品のお手入れ         

日常的なお手入れは乾いた布で拭いてください。変色してしまった場合は、市販のシルバークロス(研磨剤入りの磨き布)で磨いてください。チェーンなど細かく入り組んだ場所の変色には、市販の液状クリーナーをお使いいただくと便利です。

ご家庭にあるもので変色を取り除くこともできます。以下にご紹介いたしますので、​お試しください。

※天然石がついている商品は、割れる恐れがありますのでご注意ください。

【用意するもの】

 ・鍋(アルミ製は除く)
 ・アルミホイル
 ・水
 ・塩

 

【手順】

 ・鍋の底にアルミホイルを敷く 

 ・水を入れ沸騰させる
 ・火を止め、塩を加える(水:塩=5:1くらい)
 ・アクセサリーをアルミホイルに触れるように沈める
 ・10-30秒漬けたら、引き上げてすぐに水でよく洗う

     ​      コーティング            

アトリエちぃぷぅでは、シルバー製品などの変色を防ぐための、各種コーティング処理を承っております。

​【ロジウムメッキコーティング】

シルバーなどの金属表面に、ロジウムという貴金属をメッキ処理したものです。

アトリエちぃぷぅでのロジウムコーティングは全てニッケルを含んでいません。

ロジウムコーティングは、追加納期(最大7日)をいただく場合があります。予めご了承ください。

【K18ゴールドメッキコーティング】

シルバーなどの金属表面に、金メッキ処理したものです。

アトリエちぃぷぅでのK18ゴールドコーティングは全てニッケルを含んでいません。

K18ゴールドコーティングは、追加納期(最大7日)をいただく場合があります。予めご了承ください。

酸化によって変色するので定期的なお手入れが必要です。

お手入れ時は研磨剤を含まない柔らかい布で拭いてください。

変色してしまった場合は、イオン洗浄することで色味が元通りになります。

→ イオン洗浄のご依頼はコチラ

【ピンクゴールドメッキコーティング】

シルバーなどの金属表面に、銅を多く含む金メッキ処理したものです。

アトリエちぃぷぅでのピンクゴールドコーティングは全てニッケルを含んでいません。

ピンクゴールドコーティングは、追加納期(最大14日)をいただく場合があります。予めご了承ください。

金メッキに比べて銅を多く含むため、酸化による変色度合が高いのでお手入れに注意が必要です。

お手入れ時は研磨剤を含まない柔らかい布で拭いてください。

変色してしまった場合は、イオン洗浄することで色味が元通りになります。 

→ イオン洗浄のご依頼はコチラ

【ブラックルテニウムメッキコーティング】

シルバーなどの金属表面に、ルテニウムという金属をメッキ処理したものです。

真っ黒ではなく濃い目のグレー色の仕上がりとなります。

アトリエちぃぷぅでのブラックルテニウムコーティングは全てニッケルを含んでいません。

ブラックルテニウムコーティングは、追加納期(最大14日)をいただく場合があります。予めご了承ください。

【セラミックコーティング】

シルバーなどの金属表面にセラミック合成樹脂を電着し焼付け処理したものです。

コーティング後は酸化・変色から製品を守り、磨耗にも強く剥がれづらいため半永久的に製品を維持する事が可能です。​また、金属アレルギー対策にも効果があります。

​クリアの他、ゴールド、ブラックもお選びいただけます。

​セラミックコーティングの追加納期はございません。

※セラミックコーティングの注意事項

​フリーサイズリングやイヤーカフなどのように、繰り返し曲げることがある商品にセラミックコーティングを処理すると、コーティング表面が割れる可能性があるのでおすすめできません。

     ​      金属アレルギー           

体質によって、かゆみ・かぶれを生じる場合があります。皮膚に異常を感じた時は、速やかにご使用をお止めいただき皮膚科専門医にご相談下さい。

比較的にアレルギーを起こしにくいと言われている金、銀でも体質によっては症状がでる場合がありますのでご注意ください。

ジュエリーにおいてアレルギーを起こしやすい金属

・ニッケル(メッキ下地処理など)

・パラジウム(Pt900、Pt950、K18WGなどに含まれる)

・プラチナ

・銅(K18製品、K10製品、silver925などに含まれる)

・金

ジュエリーにおいて、アレルギーを起こしにくい金属

・​銀

​・ロジウム

・チタン

​・ステンレス

金属アレルギー
     ​      発送について            

1点もの作品を除いて、ほとんどの作品は受注生産にて販売しています。

​ご注文が確定してから、原則1週間以内に発送いたします。

​お急ぎの場合にはご連絡いただければ対応いたしますが、最短でも3日営業日の納期をいただくことになりますので予めご了承ください。

​1点もの作品は、追加の加工がなければ翌日営業日に発送いたします。

bottom of page