

金ちゃんねる
こんにちは!! ブログ担当の金時デス♪(去年ちぃぷぅ一家になった秋田犬の女の子です☆) 今日も、Gallery ci-pu は営業しますヨー♪ Gallery ci-pu の営業日 土・日・月曜日 13:00~18:00 金ちゃんが徳島から東京へお引越したときの動画をyoutubeで公開しましたヨー♪ 金ちゃんがまだ4カ月と20日のときデス! 高速のサービスエリアで休憩中の初めてのお散歩デス♪ このときはまだ7kgでしたヨー♪ これからもたくさん金ちゃん動画をアップしていきます! どうぞよろしくお願いいたしまス! 雑司が谷の緑の小道を進むとあらわれる隠れ家アクセサリーショップ Gallery ci-pu 営業日 ・毎週 土・日・月曜日 ・OPEN 13:00 ・CLOSE 18:00 職人のいる本格ハンドメイドギャラリー オーダー・リフォーム・修理なども承ります お気軽にお越しくださいませ


山の田んぼのおいしいお米
こんにちは!! ブログ担当の金時デス♪(去年ちぃぷぅ一家になった秋田犬の女の子です☆) 今日も、Gallery ci-pu は営業しますヨー♪ Gallery ci-pu の営業日 土・日・月曜日 13:00~18:00 今日はgallery ci-puで販売しているお米についてのお話しデス。 おとしゃんの実家は徳島県の山奥にあります。 (金時も徳島生まれデスヨー♪) おとしゃんのおとしゃん、(金時のおじいしゃん)は山の田んぼでお米を作っています。 山の湧き水で作った、自慢のお米デス! とてもきれいな湧き水でお米を作れるのは山の田んぼだけなのデス! 山の田んぼで作ったお米は、限られた場所でしか作れないのでとっても貴重なんですヨー♪ そして山の田んぼでお米を作るのはとても大変デス。 湧き水はとっても冷たいです。 冷たい水ではお米は育たないので、水が流れないように管理しなければなりません。 毎日田んぼの水の温度を確認して水位を調整しているですヨー。 それから、山の田んぼは変な形をしていて、あぜ道もせまくて草がボーボーです。 稲刈りの時期が近付くと草刈

11月17日(日)手創り市に出展します
こんにちは!! ブログ担当の金時デス♪(去年ちぃぷぅ一家になった秋田犬の女の子です☆) 今日も、Gallery ci-pu は営業しますヨー♪ Gallery ci-pu の営業日 土・日・月曜日 13:00~18:00 ←営業時間変更しました☆ 少し先ですが、11月17日(日)鬼子母神での雑司ヶ谷手創り市に出展しますヨー♪ 場所は130です☆坂になっているところですヨー☆ 今回もニャンドゥティアクセサリーをたくさん持っていきまーす♪ 秋冬用にモフモフな感じのものも作っていますヨー♪ お楽しみにー♪ 雑司が谷の緑の小道を進むとあらわれる隠れ家アクセサリーショップ Gallery ci-pu 営業日 ・毎週 土・日・月曜日 ・OPEN 13:00 ・CLOSE 18:00 職人のいる本格ハンドメイドギャラリー オーダー・リフォーム・修理なども承ります お気軽にお越しくださいませ


仕上げで地金が減る?
仕上げは指輪を細かく削ってキズを取ります。ということは、地金が減ります。せっかくの金やプラチナが減ってしまうのは嫌だというひとは多いと思います。では、どのくらい減るものなのでしょうか。前回のブログで仕上げをした結婚指輪から実際に測ってみました。


思い出を残すリペア仕上げ
結婚指輪 は長年使用しているとキズがついてしまい輝きが失われていきます。そんなキズついた 結婚指輪 をリペア仕上げで輝きを取り戻すことができます。でもいくらキズとはいえ、今までの思い出や歴史が刻まれたキズを愛おしく感じられる人も多いと思います。今日は、そんな人のために


手織り
こんにちは!! ブログ担当の金時デス♪(去年ちぃぷぅ一家になった秋田犬の女の子です☆) 今日も、Gallery ci-pu は営業しますヨー♪ Gallery ci-pu の営業日 土・日・月曜日 13:00~18:00 ←営業時間変更しました☆ 最近、一気に寒くなってきましたねー☆ 金ちゃんはモフモフですヨー♪ 今日は寒くなってきたので、手織り服とストールの紹介でーす♪ 手織りした後、仕立ててるので、全て一点ものとなりまーす♪ 手織りは、おかしゃんのおかしゃん(おばぁしゃん)が作っていますよー♪ 次はストールでーす♪ 変わった織り方をしていて面白いですヨー♪ 下の丸いのはブローチになっていまーす☆ コートや帽子につければ華やかになりますヨー♪ ぜひ見にきてくださいねー♪ お待ちしておりまーす☆ 雑司が谷の緑の小道を進むとあらわれる隠れ家アクセサリーショップ Gallery ci-pu 営業日 ・毎週 土・日・月曜日 ・OPEN 13:00 ・CLOSE 18:00 職人のいる本格ハンドメイドギャラリー オーダー・リフォーム・修理なども承り


フルオーダー ミニチュア カスタムガン
今日はおとしゃんの昔の作品を紹介しマース♪ カスタムガンのミニチュア ネックレスです!この作品は、知り合いの知り合いからオーダーをいただいて制作した1点ものデス!その人はサバゲ―をしていて、自分の愛銃をミニチュアにしてほしいとの依頼でした。


ちぃぷぅDIY ウッドスタンドスピーカー
こんにちは!! ブログ担当の金時デス♪(去年ちぃぷぅ一家になった秋田犬の女の子です☆) 今日も、Gallery ci-pu は営業しますヨー♪ Gallery ci-pu の営業日 土・日・月曜日 13:00~18:00 ←営業時間変更しました☆ ※10月14日(月)臨時休業いたします。 おかしゃんがiPhoneで音楽を聴きたい!というので、おとしゃんがスピーカー付きのウッドスタンドを作りましたヨー♪ おとしゃんは、作家デビューのときに木工と彫金を組み合わせたデザインをやろうとしていたので、いろいろな銘木をもっていたのでそれを使いマース♪ 材料は、『スネークウッド』と『レッドハート』という名前の木です。 カッコイイ名前ですね! 『スネークウッド』はその名の通りヘビのような模様があって、とっても重くて硬い木です。その美しさと大変高価なことから”木のダイヤモンド”と呼ばれることもあるそうですよー。 『レッドハート』は赤味の強い木です。手触りがやさしく高級感のでる銘木ですよー。 では、フライス盤という機械を使って木を削っていきます。 まずは、iPhon


ニャンドゥティについて♪
こんにちは!! ブログ担当の金時デス♪(去年ちぃぷぅ一家になった秋田犬の女の子です☆) 今日も、Gallery ci-pu は営業しますヨー♪ Gallery ci-pu の営業日 土・日・月曜日 13:00~18:00 ←営業時間変更しました☆ ドアップ金ちゃんですヨー♪ お鼻真っ黒でし♪ 今日はおかしゃんが作っている『ニャンドゥティ』の紹介でし♪ 『ニャンドゥティ』とはパラグアイの伝統レース編みのことでし☆ 名前がかわいくて、作り始めたおかしゃんなのですw 作り方も変わっていて、ひとつひとつ丁寧に布に糸を通し、 縦糸、横糸と織るように編んでいくのです☆ 織るように編む ことの楽しさに魅了されたのです♪ ただ制作時間がかかるので、ショップとイベントのみの販売となります☆ 興味がありましたら、お気軽にショップに遊びにきてくださいませー♪ 雑司が谷の緑の小道を進むとあらわれる隠れ家アクセサリーショップ Gallery ci-pu 営業日 ・毎週 土・日・月曜日 ・OPEN 13:00 ・CLOSE 18:00 職人のいる本格ハンドメイドギャラ


ci-pu bridal はじめました☆
こんにちは!! ブログ担当の金時デス♪(去年ちぃぷぅ一家になった秋田犬の女の子です☆) 今日も、Gallery ci-pu は営業しますヨー♪ Gallery ci-pu の営業日 土・日・月曜日 13:00~18:00 ←営業時間変更しました☆ こっそりですが、『ci-pu bridal』はじめましたヨー♪ フルオーダーなのでサンプルはありません。 デザインにこだわりを持っている方、どうやって指輪が作られていくのか、 興味のある方はお気軽にご相談くださいませ♪ bridalブログや動画もこれから、たくさんアップしていきますヨー♪ ↓↓自分たち用に作ったネコマリッジリングですヨー♪ ci-pu braidalこちらから☆ 雑司が谷の緑の小道を進むとあらわれる隠れ家アクセサリーショップ Gallery ci-pu 営業日 ・毎週 土・日・月曜日 ・OPEN 13:00 ・CLOSE 18:00 職人のいる本格ハンドメイドギャラリー オーダー・リフォーム・修理なども承ります お気軽にお越しくださいませ