紅木の色素
紅木(レッドサンダー)は大変希少で高価な木材ですが、染料を採ることもできるそうです。
その色素は紫外線を当てると蛍光色を放つらしいです。
試してみましょう

紅木の端材をお湯に浸し色素を抽出しました。
赤茶色といった感じでしょうか。
では、これに紫外線を当てます。

見事に発光しました。
天然の色素でこのような現象が起こるとは驚きです。
タグ:
紅木(レッドサンダー)は大変希少で高価な木材ですが、染料を採ることもできるそうです。
その色素は紫外線を当てると蛍光色を放つらしいです。
試してみましょう
紅木の端材をお湯に浸し色素を抽出しました。
赤茶色といった感じでしょうか。
では、これに紫外線を当てます。
見事に発光しました。
天然の色素でこのような現象が起こるとは驚きです。
タグ: